不動産投資 火災保険【滝のような雨漏り。この雨漏り直るのぉ】

どうされましたか

台風で滝のような雨漏りしました。床も壁もびちゃびちゃ。保険で直るのぉ。

こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。

台風で雨漏りしました。解説します。

不動産投資 火災保険 台風で滝のような雨漏り

この不動産は敷地面積100坪ぐらいあって延床面積250坪ぐらい。3階建。鉄骨造で外壁は昔に良くあったALC貼り。屋上は陸屋根と言うて屋根勾配がない平面の屋根。ちょうど学校の屋上な感じ。相当昔はアスファルト防水とか。シート防水とか。最近ではFRP防水とか。で、この建物はシート防水で施工されてました。

現地に行くと室内は天井壁床共に水浸し状態でした。こんなに雨漏りするのかなぁぐらい漏れてました。屋上に上がりました。どうやらシート防水の立ち上がりから漏れている感じでした。しかし立ち上がりまで20センチメートルはあります。雨水が20センチメートルも増したのか。

原因を調べてみました

屋上の排水溝が台風の影響でゴミなんかが飛んできて、まったく詰まってました。で、屋上に雨水が溢れ、シート防水の立ち上がりを追い越して雨が漏れたようです。

上記の通り報告しました。現地にアジャスターというて保険鑑定人が後日見に来ました。保険おりました。この場合の保険は、屋上のシート防水は全額おりました。で、内装なんですが天井クロス張替え。壁クロス張替え。全額おりました。床は水が乾けば問題なかったので施工しませんでした。

ここまではありがたいのですが、これからなんです問題は

2018年に大阪に台風21号が上陸しました。この雨漏りはそのときの被害です。で、今は2020年の夏です。やっと今頃防水業者の手配がつきました。2年越しの工事になりました。その間に防水工事の応急処置をしました。最低限、雨漏りはとまりました。

この状態で2年待ってもらってました

僕の不動産投資の友人なんかはこの期間も職人の手が足りず、応急処置もしてくれない状態とのこと。で、友人は自分でブルーシート買ってきて自分で屋根に登りブルーシートで雨漏り塞いだとのこと。

別の友人は防水工事屋さんではなく、知り合いの大工さんに頼んでブルーシートで屋根を覆ってもらったとのこと。この状態で本職の防水工事屋さんを待ったとのこと。これらの費用も保険で大方出ます。

僕は不動産投資を仕事にしていますから

施主の立場分かります。2年も待てませんもん。店子に迷惑掛けたくないし。雨漏りが原因で賃貸借契約上のトラブルになるのも嫌ですし。

僕保険代理店してますから

保険屋の気持ちも分かります。保険加入するときは保険手数料入ってきます。保険出るとき手数料入ってきません。別にお金だけで皆動いている訳ではないですが、台風21号に限っては連日このような雨漏りの電話が鳴りっぱなし。毎日のように現場に呼び出されていました。担当者の気持ちも分かります。

僕建築もしていますから

業者の気持ちも分かります。防水工事屋いないものは仕方がない。つてのつてを頼っても皆忙しすぎて対応できない。防水工事の材料欠品。メーカーも生産追いつかない。

で、今回の件で思ったことあります

良い施主になった方が得であること。保険屋の担当者も保険代理店も建築屋も、現場に来る職人さんも当たり前ですが人です。

で、どうなるの

保険屋も保険代理店も建築屋も施主に対して申し訳ない気持ちあります。2年も工事待ってもらってるのですからね。それに対して施主の立場で怒りや感情的になるのではなく、可能であればねぎらいの言葉と挨拶ぐらいはきっちりする。それぞれの人の気持も良いよう変化していきます。

すると何とかしようと言う気持ちになります

で、工事も工事日程が早まったり、現場工事が丁寧になったり。最終的に得をするのは施主です。今回の被保険者であり、工事の発注者である施主はいつもにこにこで、ねぎらいの言葉があって、凄く感じが良い。皆の心が一つになり、協力してくれました。工事も良い仕事してくれました。

で、どうしたの

僕が施主の立場なら、まずは怒らない。次にねぎらい。これに尽きるような気がします。

で、どうするの

台風で被害が出れば、なにはともあれ火災保険会社に電話すること。保険代理店より直接保険会社に電話が良い。代理店は結局保険会社につなぐだけですからね。それと保険会社は直接のお客さんにはすごく対応が丁寧なんです。

保険証書には保険会社のお客さん窓口の電話番号があります。ここに電話すること。で、被害状況を見てもらいます。保険鑑定人はその後きます。

工事業者に電話すること

知り合いがなければ、ネットででも検索してみること。必ず町内会で1人ぐらいは建築に関係ある仕事している人いるものですよ。彼らからの紹介でも良い。

で、工事見積もりを作成してもらうこと

この見積書を保険会社に提出すること。保険出るか否かは保険鑑定人が決めること。後は待つだけ。

まとめ

台風で雨漏りしても火災保険です。難儀なのは、台風で雨漏りしているにもかかわらず経年劣化で雨漏りしたと取られる場合があります。こればかりは致し方ない。

決めるのは保険鑑定人ですからね

異議があれば保険会社に申し出るのも善かもしれません。

内部リンク 消費税還付

内部リンク 不動産投資 火災保険 事例

外部リンク 保険比較サイト