不動産投資
知財事業研究所
検索
検索
MENU
不動産投資
知財事業研究所
不動産投資
知財事業研究所
2021年1月
不動産投資【利回りマイナスってあり得るのか。あり得ます。計画に無理があったのではないか】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 利回り マイナス 利回りマイナスって普通にあります。投資で資産を増やそうと頭と身体とリスクを取っているのに資産は減る一方なんてことになります。 マイナスになる根源は、不動産所を有するだけで経費がかかることによります。不動産所有による経費一覧を記載します。 固定資産税、都市計画税、管理費用修繕費用金融した場合は金利 経費は以上ですが、こ […]
大賀 信幸
2021年1月19日
不動産投資
不動産投資【住宅ローンは使えるのか。住宅ローンは住宅の為のローンです】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 住宅ローン 結論すると住宅ローンで住宅以外の目的ではローンは組めません。では賃貸住宅のローンは組めるのかとなりますが、賃貸を目的とした住宅のローンも住宅ローンでは組めません。 あくまで自身が住むための住宅ローンのローンです。とするなら親の為に住宅ローンは組めないのか。この条件ではローンは組めます。 またはセカンドハウスも住宅ローン組め […]
大賀 信幸
2021年1月18日
不動産投資
不動産投資【利回りの目安ってどれぐらい】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 利回り目安 利回りだけでは不動産投資を語れません。しかし利回りを無視もできません。利回りを追いかけると、つまり利回りの高い物件を探し出すと、築古であったり再建築不可の物件であったり。前面道路が極端に狭かったりします。 ある程度、利回りに目を瞑ると築浅物件であったり、規模がそれなりで鉄筋コンクリート造であったり、駅チカの物件であったりし […]
大賀 信幸
2021年1月16日
不動産投資
不動産投資【リフォームはやりかけるとついつい過剰になってしまう。どこまでリフォームするかがキモ】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 リフォーム リフォームは奥深いですね。いっそ建て替えも検討するけれども、リフォームに決定するとか。場所によっては再建築不可の処がありますので選択肢はリフォームだけの場合もあります。ワンルームマンションの店子退去の現状復旧工事もリフォームになります。 注意しなくてはならないのは大規模修繕工事などの場合は建築確認申請が必要なこともあります […]
大賀 信幸
2021年1月15日
不動産投資
不動産投資【無借金であれば別のものに投資もありかなぁ】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 無借金 無借金で不動産投資をするには深い意味があるように感じます。 僕も含めて僕の廻りで不動産投資をされてる友人知人は皆無借金で不動産投資をしていません。また僕も含めて不動産投資をする前と不動産投資をした後では生活そのものがかわっています。 で、どうなるの 無借金で不動産投資をする場合の利点と欠点を書き出してみます。 無借金で不動産投 […]
大賀 信幸
2021年1月14日
不動産投資
不動産投資【借入金の返済期間って相当重要です】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 返済期間 感覚的に返済期間って事業計画そのもののような感じがします。最初に立てた事業計画が不完全であると事業そのものが成り立たなくなります。 また事業そのものが事業計画通りに進むとは限らない。事業計画通りに進まないけれども事業計画通りに進まないことを盛り込んで事業計画を立てなければなりません。 ここが事業の面白い処です。事業計画の中に […]
大賀 信幸
2021年1月13日
不動産投資
不動産投資【不動産屋さんは不動産投資しているのかなぁ。実はしていません】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 不動産屋 意外や不動産屋さんは不動産投資をしていないのですよ。これ不思議でしょう。僕の感覚では、不動産屋さんの内2割ぐらいが不動産投資をされていて、8割ぐらいが不動産投資をされていない感じです。 証券会社が株式投資をしていないのは法律で禁止されているから。野村證券の社員は株式投資できないのです。不動産屋の社員や代表者は法律で不動産投資 […]
大賀 信幸
2021年1月12日
不動産投資
不動産投資【不動産投資会社の評判って何。なんか勘違いしている感あります】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 評判 不動産投資するのに不動産投資会社のお世話になるって何だかなぁと思います。不動産投資会社って不動産投資をしたい投資家に不動産を売る会社と定義できます。 不動産投資会社って必要かなぁ。不動産投資会社が投資家に不動産を売る。売るときに事業ローンも段取りしてくれる。売った後は管理を請け負ってくれる。店子の管理もしてくれる。いたれりつくせ […]
大賀 信幸
2021年1月11日
不動産投資
不動産投資【節税するのに不動産を持ってくるのはどうかなぁ。嘘とは言わないが限りなく危険な匂いする】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 節税 嘘 結論として、節税を目的に不動産投資するのは何だかなぁと思います。なぜなら不動産を所有するだけでは負債になるからです。 金持ち父さん貧乏父さんの著作の中には自宅まで負債扱いになっています。これも極論かもしれません。要は収益を産まないものは負債であると言う考え方です。 不動産の場合は収益どころか、取得するにも、所有するだけでも、 […]
大賀 信幸
2021年1月9日
不動産投資
不動産投資【戸建てで失敗する可能性】
不動産投資
こんにちは。大賀信幸です。すべては観察から始まる。 不動産投資 失敗 戸建て 戸建てで失敗するパターンは戸建てを過剰に評価しすぎです。この場合の評価は、自己評価でもありますし他人評価でもあります。 何だか戸建てと言うだけで高価な感じがします。郊外で庭付き一戸建てとか。駐車場2台付きとか。敷地面積でも30坪とか50坪とか。 駅近くの戸建てならなおさらです。金額にすると数千万円とか。戸建てであるから3 […]
大賀 信幸
2021年1月8日
不動産投資
投稿ナビゲーション
1
2
3
検索